常照寺仏教婦人会
●入会案内 ●常照寺婦人会行事予定表
入会案内
慈光のもと、日々お励みのこととお喜び申し上げます。平素は常照寺護持の為格別のご理解とご協力をいただきまして誠に有り難うございます。
私達は仏教婦人会を発足してから様々なご縁に導かれ、年間に何度か出遇いの機会を恵まれております。お寺といういのちを磨くこの道場で、もう少しだけ誰かの為に、自分自身のために、出来る事を探してみませんか。
普段話題にしない話(お墓、お葬式など)・趣味、趣向その他、本山参拝、日帰り研修旅行、講習会などの楽しみな行事を普段着の会話で楽しく学び、いつしか貴女も私も旧知のごとくなつかしく、大切な友人知人へとつながっています。
年に数回の折角の御法話の感激を、その時だけに終らせるのは勿体ないと共感して下さる方の、一人でも多くの参加を心からお待ちしております。
年会費は下記の通りです。今後も皆様と共にアイディアを活かしながら、みのりある会へと成長させて行きたいと思います。
常照寺仏教婦人会役員一同
《例 会》 | 毎月1日(13:30~) ※変更になる月もございます。 |
---|
《行 事》 | 新年会、日帰り旅行、おみがき、納骨堂掃除など |
---|
《入会資格》 | 常照寺門徒(または門徒紹介)ならどなたでも |
---|
《入会金》 | ありません。 |
---|
《会 費》 | 年間2,000円(例会のお茶、お茶菓子代含む) |
---|
《申し込み》 | 入会をご希望の方・ご質問は、下記連絡先へお知らせ下さい。 |

常照寺婦人会行事予定表
2022年
日時 | 曜日 | 行 事 内 容 | 時 間 | 講師・その他 |
1月1日 | 土曜日 | 修正会 | 《※今回は寺族のみでお勤め致します》 | |
3月2日 | 水曜日 | おみがき、寺院・納骨堂清掃奉仕活動 | 9:00~ | |
3月4日 | 金曜日 | 春季彼岸法要(中止) | 昼座13:30~ | 講師 赤星大道 師 |
3月5日 | 土曜日 | 春季彼岸法要(中止) | 昼座13:30~ | 講師 篠田准照 師 |
5月11日 | 水曜日 | おみがき、寺院・納骨堂清掃奉仕活動 | 9:00~ | |
5月13日 | 金曜日 | 宗祖親鸞聖人降誕会法要 | 昼座13:30~ | 講師 松月英淳 師 |
5月14日 | 土曜日 | 宗祖親鸞聖人降誕会法要 | 昼座13:30~・祝賀会(※祝賀会は中止いたします) | 講師 松月英淳 師 |
6月9日 | 木曜日 | 寺院、納骨堂清掃奉仕活動 | 9:00~ | |
6月11日 | 土曜日 | 真宗入門講座 | 13:30~ | 講師 神崎梓美 師 |
7月7日 | 木曜日 | 寺院、納骨堂清掃奉仕活動 | 9:00~ | |
7月9日 | 土曜日 | 法の友のつどい(婦人会主催講座) | 13:30~ | 講師 淺枝泰淳 師 |
8月4日 | 木曜日 | おみがき、寺院・納骨堂清掃奉仕活動 | 9:00~ | |
8月6日 | 土曜日 | 初盆・盆・納骨堂法要 | 13:30~ | 講師 田村浩州 師 |
9月7日 | 水曜日 | おみがき、寺院・納骨堂清掃奉仕活動 | 9:00~ | |
9月9日 | 金曜日 | 秋季彼岸法要 | 昼座13:30~ | 講師 舟川智也 師 |
9月10日 | 土曜日 | 婦人会総会 | 11:30~ | |
9月10日 | 土曜日 | 門信徒のつどい(婦人会主催法要) | 昼座13:30~ | 講師 舟川智也 師 |
10月19日 | 水曜日 | おみがき、寺院・納骨堂清掃奉仕活動 | 9:00~ | |
10月21日 | 金曜日 | 永代経法要 | 昼座13:30~ | 講師 坂本了一 師 |
10月22日 | 土曜日 | 永代経法要 | 昼座13:30~ | 講師 坂本了一 師 |
12月7日 | 水曜日 | おみがき、寺院・納骨堂清掃奉仕活動 | 9:00~ | |
12月9日 | 金曜日 | 親鸞聖人御正忌報恩講 | お斎のち昼座13:30~ | 講師 福間制意 師 |
12月10日 | 土曜日 | 親鸞聖人御正忌報恩講 | 昼座13:30~ | 講師 福間制意 師 |
12月27日 | 火曜日 | すすはらい | 9:00~ | |
12月31日 | 土曜日 | 除夜会・物故者追悼法要 | 16:00~ | 講座 淺枝泰淳 |
2021年
日時 | 曜日 | 行 事 内 容 | 時 間 | 講師・その他 |
1月1日 | 金曜日 | 修正会(キャンドルナイト)※中止 | | |
3月3日 | 水曜日 | おみがき、寺院・納骨堂清掃ボランティア活動(中止) | 9:00~ | |
3月5日 | 金曜日 | 春季彼岸法要(昼座のみ) | 昼座13:30~・夜座19:00~(夜座中止) | 講師 加耒 諭 師 |
3月6日 | 土曜日 | 春季彼岸法要(中止) | 昼座13:30~(中止) | 講師 師 |
5月12日 | 水曜日 | おみがき、寺院・納骨堂清掃ボランティア活動 | 9:00~ | |
5月14日 | 金曜日 | 宗祖親鸞聖人降誕会(中止) | 昼座13:30~・夜座19:00~ | 講師 田村浩州 師 |
5月15日 | 土曜日 | 宗祖親鸞聖人降誕会(中止) | 昼座13:30~・祝賀会 | 講師 田村浩州 師 |
6月10日 | 木曜日 | 寺院・納骨堂清掃ボランティア活動(中止) | 9:00~ | |
6月12日 | 土曜日 | 真宗入門講座(中止) | 昼座13:30~ | 講師 神崎梓美 師 |
7月8日 | 木曜日 | 寺院・納骨堂清掃ボランティア活動 | 9:00~ | |
7月10日 | 土曜日 | 法の友のつどい(婦人会主催講座) | 昼座13:30~ | 講師 淺枝泰淳 師 |
8月5日 | 木曜日 | おみがき、寺院・納骨堂清掃ボランティア活動(中止) | 9:00~ | |
8月7日 | 土曜日 | 初盆・盆・納骨堂法要(中止) | 昼座13:30~ | 講師 田村浩州 師 |
9月8日 | 水曜日 | おみがき、寺院・納骨堂清掃ボランティア活動(中止) | 9:00~ | |
9月10日 | 金曜日 | 秋季彼岸法要(中止) | 昼座13:30~・夜座19:00~ | 講師 坂本了一 師 |
9月11日 | 土曜日 | 門信徒のつどい(婦人会主催法要)(中止) | 昼座13:30~ | 講師 坂本了一 師 |
9月11日 | 土曜日 | 婦人会総会(中止) | 11:30~ | |
10月13日 | 水曜日 | おみがき、寺院・納骨堂清掃ボランティア活動(中止) | 9:00~ | |
10月15日 | 金曜日 | 永代経法要(中止) | 昼座13:30~・夜座19:00~ | 講師 京極通義 師 |
10月16日 | 土曜日 | 永代経法要(中止) | 昼座13:30~ | 講師 京極通義 師 |
12月1日 | 水曜日 | おみがき、寺院・納骨堂清掃ボランティア活動 | 9:00~ | |
12月3日 | 金曜日 | 親鸞聖人御正忌報恩講 | 昼座13:30~(お斎・夜座は中止) | 講師 赤井智顕 師 |
12月4日 | 土曜日 | 親鸞聖人御正忌報恩講 | 昼座13:30~ | 講師 赤井智顕 師 |
12月13日 | 月曜日 | 寺子屋(お寺で干支人形作り) | 13:30~ | 本岡まゆみ先生 |
12月27日 | 月曜日 | すすはらい | 9:00~ | |
12月31日 | 金曜日 | 除夜会・物故者追悼法要 | 16:00~ | 講師 淺枝泰淳 |